こどもエコすまい支援事業 | お知らせ|北摂で自然素材の注文住宅やリフォームなら小林工務店

TEL:0120-21-5884 受付時間 9:00〜18:00 ※年末年始除く

資料請求
お問合せ
・お問合せ
来場予約

お知らせ・イベント

こどもエコすまい支援事業

お知らせ

こどもエコすまい支援事業     国土交通省  

 

エネルギー価格高騰の影響を受けやすい子育て世帯・

若者夫婦世帯※による高い省エネ性能(ZEHレベル)を有する

新築住宅の取得や、住宅の省エネ改修等に対して支援することにより、

省エネ投資の下支えを行い、2050年カーボンニュートラルの実現を

図る補助金制度事業です。

 

 

・申請は事業者が行います。

・1500億円の補正予算がなくなり次第終了となります。

 

 

新築住宅・リフォームの概要、補助額の詳細は

国土交通省下記ページよりご確認ください。

 

 

⇒ こどもエコすまい支援事業について

 


・子育て世帯:18歳未満の子を有する世帯

・若者夫婦世帯:夫婦のいずれかが39歳以下の世帯

 (年齢はいずれも令和4年4月1日時点)

 

 


 

 ※「こどもみらい住宅支援事業」は予算上限に達したため、申請受付終了しています。

 


 

【新築住宅の場合】

小林工務店で一定の要件を満たす住宅を建築された場合に

補助額100万円/戸が交付されます。

 

 

●対象…子育て世帯・若者夫婦世帯

●対象住宅…延床面積が50㎡以上の住宅

●ZEH住宅(強化外皮基準かつ再エネを除く一次エネルギー消費量が-20%に適合する)

 

 

 

 

【住宅のリフォームの場合】

対象…全世帯

●補助額…リフォーム工事内容に応じて定める額

 上限30万円/戸※

 ※子育て世帯・若者夫婦世帯…上限45万円/戸(既存住宅購入を伴う場合は60万円/戸)

 ※安心R住宅の購入を伴う場合…上限45万円/戸 

 

●対象工事…

 

①住宅の省エネ改修

 

②住宅の子育て対応改修、バリアフリー改修、

 空気清浄機能・換気機能付きエアコン設置工事等

 (①の工事を行った場合に限ります。)

 

※ 住宅の断熱性能向上のための先進的設備導入促進事業等(経済産業省・環境省)

 又は高効率給湯器導入促進による家庭部門の省エネルギー推進事業費補助金

(経済産業省)により住宅の省エネ改修を行う場合は、

 ①の工事を行ったものとして②の工事のみでも補助対象となります。

 

 

1申請あたりの合計補助額5万円以上から申請可能

 

交付申請期間は、2023年3月下旬~同年12月31日を予定ですが、

 

交付申請の締め切りは、予算の執行状況に応じて公表されることになっています。

 

 

▶弊社での注文住宅や、リフォームに関する補助額についての

ご相談は随時受け付けております。

 

 

補助金を使っての新築、リフォームをご検討お客様は

どうぞ小林工務店までお早めにお申し付けくださいませ!

オススメ記事

お知らせ・イベント一覧へ