伝統的な家づくりとは?
日本の伝統的な家は、電気やエアコンが無い中で夏をベースに造られていました。ですから風通しが良く、空気を汚すことはありませんでした。冬は「暖(だん)をとる」と言われていたように、囲炉裏(いろり)や火鉢(ひばち)など”火”を使って暖かくしていました。そもそも風通しが良いので火を使っても換気が必要なかったのです。 反面、風通しが良いとうことは、つまり寒さに弱いという弱点を抱えていました。
最新の建築方法とは?
大手ハウスメーカーが盛んに販売している高気密・高断熱の建築方法は、冷暖房を一定の温度に設定し、24時間換気システムによって温度も湿度も快適に保たれ、しかも省エネと言われています。
高気密・高断熱住宅のデメリットとは?
実はこの建築方法はもともとは冬の寒い地域でこそ最適な方法でした。 しかし、大手ハウスメーカーは快適さをウリに飛躍的に売上を伸ばしました。 その結果、高気密・高断熱住宅の普及に伴ってシックハウス症候群が社会問題化し始め、さらに症状が進み化学物質過敏症の患者も増えていきました。 国はシックハウス症候群を防ぐために24時間換気を義務付けるという、一時しのぎ的な方法で解決を測りました。 がしかし、24時間換気を止めればダニとカビの温床になる、建材や家具から出る揮発性化学物質で室内の空気環境が悪化する危険は解決されないままでした。
小林工務店は、そんな思いに真っ向から向かいあうことを決断しました。 伝統的な家づくりのデメリットを最新技術で克服出来ないのか? その答えは、同じように日本の家づくりに疑問を持った長野県にある会社が開発した技術が解決してくれました。 「通気断熱工法」 日本の伝統的な家づくりの考え方と最新技術によって
・夏涼しく、冬暖かいエアコンの使用頻度が少ない家
・湿気がこもらず、24時間換気が必要ない家
・常に空気が流れていて、乾燥しすぎないので健康に安らかに過ごせる家
さらに小林工務店は
1.日本の大工が持つ匠の技を生かした木組み
2.場合によっては1000年以上もの間、地震や風雪に耐える技術
3.手作業による高度な加工技術を要する木造在来軸組工法
をベースに
・無垢の木が持つ暖かく優しい「癒し」
・湿度を自動で調節してくれ消臭効果もある漆喰
・機械換気に頼らない自然な通気を実現する通気工法
を取り入れ地球にも人にも優しい、暖かな「漆喰と無垢の家」を目指しました。
『木組み』とは、木の特性やクセをよみ、材同士がより拘束し合うように組んでいくことをいいます。
法隆寺に代表される社寺建築では、宮大工による丁寧な木組みにより1000年以上ものあいだ地震や風雪に耐えているものもあるくらいです。
私たちは、そんな伝統的な技術をふまえ現代的な感覚・新しい木組<KIGUMI>で自然の木を生かした住空間を、より表情豊かにした家づくりを目指しています。
かつて、木で構成された住空間は日本の伝統的な空間でした。
それは生活の器であると同時に人の心を和ませ、感性や美意識を培ってきました。
自然の材と材の接点に対する心づかい‥‥‥
古来の木組はそのひとつひとつが芸術的にさえ見えます。
節・割れからはその木が生きているという確かな息づかいが感じられます。
自然素材そのものの特長が人に与える影響はとても大きいと思います。自然素材は人を癒す力をもっているもの、空気環境を整えてくれるものなど様々です。
中でも私たちは漆喰と無垢の木にこだわっています。
そして、通気断熱工法(WB HOUSE)との組み合わせでおうちがまるで、空気清浄機のように快適な室内空気環境を作り出してくれます。しかも、電気を使わずに自然のチカラ(温度差による上昇気流や透過作用)で、四季に合わせた快適環境を作ってくれるので、人にも地球にも優しくエコなシステムです。
小林工務店は家づくりに自然素材を使用し、通気断熱工法や制震システムを用い最適な暮らしを提供します。
自然素材そのものの特長が人に与える影響はと ても大きいと思います。自然素材は人を癒す力 をもっているもの、空気環境を整えてくれるも のなど様々です。 中でも私たちは漆喰と無垢の 木にこだわっています。
冬暖かい高気密高断熱の断熱性の良さと夏涼しい 昔ながらの通気性の良さを合わせ持つのが通気断熱工法です。 室内空気環境で大切な温度と湿度を年中最適に保ってくれます。
耐震とは地震に対して耐えうる(建物そのものの形を保持する)構造です。 そして、その保持する能力をさらに強くしてくれるのが制震や免震と呼ばれる技術です。
小林工務店で建てた事例の一部を高槻市・茨木市エリアを中心にご紹介しております。
1階は店舗、2階は住居の店舗付き住宅です。 2階はLDKを中心に暮らしを考え、コンパクトであ…
木の家(自然素材)/制震/大きく変わったのは、 ”バルコニー⇒和室⇒和室⇒収納⇒洋室⇒共用部廊下&r…
その他/白をベースにしたL型キッチンに、大工さんによる造作のセンターカウンターを配置して使い勝手のよいキッチ…
木の家(自然素材)/木の家(自然素材)/通気断熱/制震/
ご相談・資料請求・お問合せはフリーダイヤル又は資料請求・お問合せフォームからお気軽にご連絡ください。