こんにちは!川辺です。
先日、島本町の現場が上棟しました!
お天気にも恵まれ、次々と進む現場…
少し目を離していたらこの状態でした。早い!
こちらでは通気断熱工法(WB工法)をご採用されているため
屋根に「ハットヘルス」が設置されています。
お家づくりをご検討されている方はたくさんのオープンハウスやモデルハウス見学会に行かれているのではないでしょうか。
完成の状態だと空間の広さ間隔や具体的な仕様材料の検討、
間取りの参考になりますよね。
ですが、知って頂きたいところは『構造』にもあります。
多数の工務店やハウスメーカー等様々な工法や性能がありますが
完成した状態では内部の構造を見ることが難しいです…
そこで、ぜひ【構造見学会】にも足をお運びください。
お家の性能や工法はカタログや口頭で説明してもなかなか理解しづらい部分が多々あります。
構造見学会ではその場でご説明できるため、非常に分かりやすくご体感いただけます!
今回上棟したお家も構造見学会を開催致します!
耐震等級3+制震装置、通気断熱工法(WB工法)、長期優良住宅
の性能をぜひ間近でご覧ください。
詳細、お問合せはコチラからどうぞ!
新年度が始まり、今年度も「木造住宅耐震事業補助制度」が高槻市から発表されました! 最近が地震が多く、不…
先日、中華料理を食べに行った時のお話ですが、 飲茶を食べながら「蒸篭(せいろ)」の話で盛り上がりました…
こんばんは、小林工務店です♪ いよいよ3月28日より「こどもみらい住宅支援事業」の交付申請が始ま…
こんにちは、川辺です(^^) 最近SNSやネットで「QOLを上げる」というワードが出てきて気になってい…
こんにちは、川辺です! 以前にブログで紹介した島本町のリノベーション工事が完工しました♪(11/1…
こんにちは、川辺です(^^) 今度「完成見学会」を行うお家の最終チェックに行ってきました! &nb…