脱衣室のそれぞれ | スタッフブログ 家づくり

TEL:0120-21-5884 受付時間 9:00〜18:00 ※年末年始除く

資料請求
お問合せ
来場予約

スタッフブログ

脱衣室のそれぞれ

家づくりのこと
脱衣室のそれぞれ

 

日本人はほぼ毎日のようにお風呂に入ります。一日の疲れを取り、体をきれいにします。当たり前ですが、お風呂に入るときは裸になります。お風呂に入る前の部屋が脱衣室と呼ばれています。最近は洗面・脱衣室と呼ばれることが多いように思います。一口に脱衣室と言っても、その用途や使い勝手はご家族によって異なります。

 

脱衣室の機能としては、脱いだ服を入れるカゴを置く。お風呂から出て来た時に着用する下着や寝具などを置く。が基本です。洗面コーナーがあれば、鏡をみて身だしなみチェック、歯磨き、髭剃りなど。今はほとんどが洗面化粧台というシステムキッチンならぬ、システム洗面を設置することが多くなりました。

 

限られた敷地で家づくりをするなら、脱衣室と他のスペースとの関係も考えないともったいないかもしれません。家事室やウォークインクローゼット、玄関などとの日常の関わりを考えると見えてくるものがあります。玄関にちょっとしたスペースがあるなら洗面だけ独立させて帰宅後の手洗い・うがいがすぐにできる。(家の中に汚れや菌などを持ち込まない工夫)など、色々な考え方ができます。

【玄関直結タイプ】

 

玄関からのアクセスがよい脱衣室で洗面コーナーがあります。帰ってきたらまず、手洗いとうがいができます。また、泥んこになって帰ってきた子供はここからすぐに浴室へとスムーズな動線ですね。また鏡も横長、そして洗面ボウルも2個あるので、朝忙しい時に重なっても横並びで渋滞が起こることはありません。

脱衣室のそれぞれ

【奥様動線を考えて】

キッチンから食品庫、そして脱衣室、ダイニングと回遊動線です。洗濯機も脱衣室に置いているので、いわゆる家事ラク動線がしっかりとできています。

脱衣室のそれぞれ

【ウォークインクローゼット直結タイプ】

寝具や下着もクローゼットに置けるので、脱衣室はスッキリ。玄関にも近いので、コートなどもクローゼットへ収納できます。また、上記写真はクローゼットの奥が小上がりの畳コーナー、そして階段へとつながっています。

脱衣室のそれぞれ

【玄関入ってすぐに!】

脱衣室とは違いますが、玄関すぐそばにある洗面コーナーです。手洗い・うがいはもちろん、鏡があれば出かけるまえの身だしなみチェックもできますね。

脱衣室のそれぞれ

【こんな感じもアリです!】

左写真は脱衣室とファミリークローゼットがつながっています。ランドセルなどの学校に必要なものも置いています。出かける前と帰ってきたらまずここに!って感じで家族全員が毎日使う場所です。脱衣室やファミリークローゼットはリビングに隣接しています。

 

中写真は広~いバルコニーに直結した脱衣室です。(2階にLDKや浴室があります。)洗濯機もここに置いているので、干すときの動線はバッチリですね!部屋干し用に少し脱衣室も広く取っています。

 

右写真は、脱衣室と洗面とトイレが一つになっています。写真はキッチンからみた写真です。奥の青い扉の右横には浴室、扉の奥は玄関になっています。かなり機能的につくられています。

 

 

オススメ記事

スタッフブログ一覧へ