こんにちは、東谷です。
先日、紅葉を見に行ってきました。その際に、ちょっとした森林浴?山歩き?をしてとても気持ちよかったです。深呼吸して、木の香りを思う存分堪能して。。。皆さんも木の香りをかぐと、リラックスして穏やかな気持ちになりませんか?それはフィトンチッドという成分によるものなんです。
ある小学校で木製の机と椅子を導入したところ、子供たちの集中力がアップしました。木材を多く使用した高齢者施設では、インフルエンザにかかったり転んで骨折する入居者が少ないなど、さまざまな調査から木は人の健康に良い効果を及ぼすということが分かっています。
さらに、木には調湿効果があり、室内の湿度を一定に保ち夏涼しく冬温かい快適空間を創り出すと同時に、ダニの発生を抑える効果もあります。木の家には、人にやさしいさまざまなチカラが働いています。
こんにちは、川辺です! 先日、営業が点検にお伺いしたお家の雨水枡。 小林工務店で新築をして…
こんにちは、川辺です! 先日、『住まいの点検』で屋根の点検のご依頼があり、 登って確認して…
こんにちは、東谷です。 いよいよ、オリンピックが始まりましたね。休日はTVの前でチャンネルを変えまくって様々な競技…
こんにちは、東谷です。 休日のリビング。 赤ちゃんの昼寝に合わせてお父さんもお母さんもついついお昼寝…
こんにちは、東谷です。 先日、生まれて初めてもずく酢を作りました。パパ料理はいつも、カレーかパスタだから。今はネ…
こんにちは、東谷です。 本日は、梅雨真っ只中!ジメジメ、ムシムシしていますね。 こんな日こそ、弊社のモデルハウ…