見学会やイベントの様子、日々の家づくりの様子など 小林工務店の日常をブログでご紹介させて頂きます
こんにちは、川辺です! 先日、営業が点検にお伺いしたお家の雨水枡。 小林工務店で新築をして…
こんにちは、川辺です! 先日、『住まいの点検』で屋根の点検のご依頼があり、 登って確認して…
こんにちは、東谷です。 いよいよ、オリンピックが始まりましたね。休日はTVの前でチャンネルを変えまくって様々な競技…
こんにちは、東谷です。 休日のリビング。 赤ちゃんの昼寝に合わせてお父さんもお母さんもついついお昼寝…
こんにちは、東谷です。 先日、生まれて初めてもずく酢を作りました。パパ料理はいつも、カレーかパスタだから。今はネ…
こんにちは、東谷です。 本日は、梅雨真っ只中!ジメジメ、ムシムシしていますね。 こんな日こそ、弊社のモデルハウ…
こんにちは、東谷です。 先日、久しぶりに日帰りツーリングしてきました。都道府県をまたがずに往復で220kmほ…
こんにちは、東谷です。 このシリーズの1回目では、衣食住の「衣」「食」についてのツカミについてお話ししました。 …
こんにちは、東谷です。 ちょっと大げさなタイトルですけど。。。 おろ?このタイトル、どこかで聞いたような。。。 …
こんにちは!川辺です。 GWは緊急事態宣言が発令され、今年もお出かけができなかったですね… お家の中にいる…
こんにちは、東谷です。 このシリーズの最後です。本日は、室内の空気環境の話です。 どんな家に住んでも室内の空気環…
こんにちは、東谷です。 衣・食・住何でもそうですが、体に悪いもの(猛毒などは別として)は、一瞬でその症状が出るの…
こんにちは、東谷です。 家族が暮らすわが家は、心身ともに『リラックスできる家』が理想です。地震におびえたり、寒さ…
こんにちは、東谷です。 前回は、私は高気密高断熱住宅を誤解していました!というお話と、高気密高断熱住宅についてざ…
こんにちは、東谷です。 高気密高断熱の住宅と聞けば、皆さんはどのようなお家を想像しますか?気密性が高くて断熱性も…
失敗しないキッチン選び-その1 失敗しないキッチン選び-その2 3/23(土)タカラスタンダード春の新築・リフォーム…
失敗しないキッチン選び-その1 失敗しないキッチン選び-その3(番外編) こんにちは、東谷です。 前…
失敗しないキッチン選び-その2 失敗しないキッチン選び-その3(番外編) こんにちは、東谷です。 キ…
こんにちは、東谷です。 前回のブログで紹介(『暮らし方の工夫』今と昔。)しましたように室内空気環境を最適に保つた…
こんにちは、東谷です。 私は、木の温もりや強さを見直し、四季を通じ、暑さ・寒さを経験してゆく日本の住まいにとって…
こんにちは、東谷です。 今日はシックハウスについてお話します。 -----------------------------------------------…